経営者・個人事業主のためにUTAGE(ウタゲ)システム×オンラインビジネスの起業&集客情報をお届け中!

  1. 副業

ブログを書く11のメリットと3のデメリット

↓今すぐ動画を見る↓

こんにちは、お悩み解決YouTuberの小山大輔です。

今あなたはブログをやっていますか?

ブログをすでにやっているけど、あまり更新していない方や、もしくはこれからブログをやろうとしている方へ、今日はブログを書くメリット・デメリットというテーマで話をしていきます。

初心者ブロガーのあなたにとって重要な話ですので、ぜひ、最後までご覧ください。

この「ブログ」、ブログってやっぱりねやってみると分かりますが、面倒くさいですよね。

続かない。本当にね三日坊主で終わることってよくあると思うんですね。

でね、僕も経験あります。

ブログ書いてもすぐに飽きちゃって、最初だけやるぞ!書くぞ!って気合入ってるんですけど、すぐ終わっちゃう。

あなたもね、もしかするとそういう経験があるかもしれないです。またはね、ブログは全く書いたことがないっていう状態かも知れないですね。

ちょっとブログの歴史を少し振り返ってみると、ブログってそもそも、これ何の略か知ってますか?略されてるんですよね。

ひとつの言葉みたいになってますけど、これはね、ブログはWorld Wide Webのウェブページに覚え書きや論表などを記すウェブサイトのことである。これ、ウィキペディアによるとそう書いてますね。

これ、ウェブにログをするっていうところから、ウェブログで、ブログになったんですよ。

これが、ブログの言葉の始まりでした。

ブログが誕生したのはね、本当ずいぶん昔ですけど、インターネット始まった前のころです。

当時、有名になったサービスとしては、Bloggerだとか、livedoor Blogとか、アメブロとかね、Movable Typeとか、WordPressとか。どんどんどんどん誕生したんですけど。

これが誕生する前まではね、ウェブページを作るためには、HTMLっていう特殊なソースコードを覚えて、それを打つなどして作らなきゃいけなかった。技術的に難しかったんですね。

だけど、これが不要になったのが、このブログというサービスが生まれたことなんですよ。

誰でも簡単にウェブページに自分の記したいことを書けるようになった。だから、当時ブログって革命的だったんですよね。

で、ブログを始める人たちのことを、ブロガーっていうことで呼ぶようになりました。

でね、このブロガーの人たちは、実際たくさん現在います。いろんな事書いてる人たちいるんですけど。

そもそもね、なんでブロガーの人たちはブログを書くのか?っていうところですよ。

あなたからするとね、まだいまいちピンときてないと思うんですよね。よく頑張ってブログ書いてるなーこの人とか。

そんなね、書くことってないのに、みんな頑張ってるよなって。

あなたは、このブログを書くメリット・デメリットが分かってないと思うんですね。まだ初心者ブロガーなので。

なんで、今日はね、ブログのメリット・デメリットを教えます。

メリットは11個あって、デメリットは3つです。

それぞれ説明しますと。

まず、ブログを書くメリットですね。

これは、まず1個目は、「アウトプットができる」です。アウトプット。

情報配信することができることができます。ブログ上に記事を書いて、記事を更新した時点で、日本中そして世界中の誰かが、あなたのブログを見てもられる可能性がでるわけですね。アウトプット。

これ凄いことですよね。

昔だったら考えられないわけですよ。

こういうインターネットがない時代に、僕たち個人の情報を、無料でね、世の中に配信するツールってなかったですから。

それがブログは簡単にできてしまうと。

昔はね、テレビに出演するだとか、ラジオに出演するとか、本を書くとか、そういう有名人にならないと情報配信できなかったのが、ブログで簡単にできるようになりました。アウトプット。

これがメリット1です。

そして次、2ですね。

これは何かと言うとね、「知識力がアップする」です。知識力。

どういうことかというと、例えばね、いろんな勉強をすると思うんですよ。学校の勉強にしろ仕事の勉強にしろ、いろんな勉強をね、本を読んだとか、これも勉強の1つですね。

そうすると、世の中のほとんどの人たちは読んでおしまいです。読んで、あー良いこと書いてあるなーで終わっちゃうんですけど。

このブログとして、学んだことをすぐ書いてみることによって、あなたの学びの知識、定着力がアップします。

人間のメカニズムってそうなってるんですね。

だから、学んだことを、わーこれ良いこと書いてあったなーだけで終わらせてる人って、実は無茶苦茶もったいないんですよ。損してます。

それだったら、学んだことをブログに記録として残す。メモとしてでも良いので、こういうこと学びがあったっていうのを記録で残しておくと、結果的にそれがあなたの学びとして、更に吸収されるということです。

こういうメリットがあります。

これ意外にね、気づいてない人多いんですよね。

勉強熱心な人ほど、実はブログにまとめた方が良いんですよ。そうすると、より勉強としてね、あなたに返ってくるって。これ覚えといてください。知識力がアップするでした。

メリット3。

これが、「人が集まる」です。集客になります。

ブログを更新すると、それを世の中のどっかの誰かが読んでくれる可能性がでるので、そうすると、あなたの書いた情報に興味をもって、あなたのことを知ってくれるというわけですね。

あなたのブログに人が集まる、集客になるということですね。

で、この集客になるっていうの、やっぱり何にしても重要です。

影響力をもつにもつながっていくし、集客さえできればどうにだってなるって言われるぐらい、集客力があるのは重要だったりするんですね。

その始まりとなり得るのが、ブログだったりします。

人が集まる場所になり得るです。

これ3ですね。

次、メリット4。

これは、「専門性を出しやすい」です。

ブログにいろんな情報を、要はブログを書いていくんですけど、そん中にね、あなたの要は好きなことだとか、得意なこととかね、いろんなブログありますから書いていくわけですよ。

そうすると必然的にあなたの専門的なことが、そのブログに集まるようになりますね。

そうすると、あなたはブロガーとして、こういう事を書いている、こういう事に詳しいブロガーさんなんだなっていうふうに、パッと分かります。誰が見ても分かると。

釣りに関するブログをいっぱい書いてれば、この人は釣りに詳しい人だなって分かるし、料理に関するブログをしてれば、料理に詳しい人なんだなっていうのが分かるし、なんか、こうビジネスに関することを書いてれば、ビジネスに関することが詳しんだなっていうふうに、すぐに分かります。

なんで、専門性を出していきやすいですね。

その結果、そのブログがブランディングとなって、あなたに価値をもたらしていきます。

あなたは、こういう専門家の人なんだなっていうのが、そのブログから見て取れるということですね。

そして、メリット5。

これが、「情報のストックができます。」

ブログを書いて、記事を更新することによって溜まっていきますよね。

これよくあるのが、Facebook、Twitterとか、Instagramとかに、情報配信っていうかね、アップする人って多いんですけど、ブログやってない人って結構多いんですよ。

それって、流れておしまいなんですよね。いいねとかされるかもしれないですけど、情報は流れいってしまっておしまいです。

だけど、それをブログをやっておくことで、ブログに情報は溜まります。ストックされるというものですね。

なんで、以前挙げた記事を後から見てもらえる可能性が出てくるんですね。

なんで、効率がすごく良いんですよ。

今この瞬間だけ見られるTwitterとかとは違って、一年前に書いたブログの記事を今日読んでもらえるかもしれないということですね。

これは、ブログのストック性があるっていうメリットの1つですね。

そして次、6。

メリット6は、「商品化できる」です。

これは、今まで書いたブログの記事がね、溜まってきたら、それを実はね、まとめて売ることができます。

ブログを書いている時っていうのはね、まだまだブログの1記事で書ける量って限られているんですよね。

でも、だんだんだんだんブログを更新して情報が溜まってきたら、結構専門的な情報がまとまってるわけですよ。

それはね、ブログだから無料で公開はしてるんだけど、ただ、バラバラになってるから、読者としてはね、もっと整理されてて、キュッとまとまった情報が読みたかったりするんです。

なので、あなたは自分で書いたブログをね、今度は整理してより読みやすくキュッとまとめた形にして、それを商品として売ることができます。

そうすると、ブログの情報でお金を儲けることができるようになったりするんですね。

商品ができる。

そして、メリット7。

これは、「リストが取れる」です。

ブログにメルマガ登録フォームを載せておいたり、LINEの登録アドレスを置くことによって、リストを取ることができます。

そうすると、そのリストに対して、こちらから情報を送ることができるので、これとっても強いんですよね。

やっぱり、SNSだけじゃなくて、こういう形、ブログを介して、そしてリストを取る。

このリストっていうのは資産になっていくんでね。すごく重要だったりします。

そして、メリット8。

これが、「広告掲載できる」です。キャッシュポイントができます。

ブログに広告を載せれば、そのブログにね、人が読みに来てくれる。

ブログは無料で公開してるんで、その時点ではキャッシュポイントはないんだけど、広告を載せて、その広告経由で商品が売れれば報酬が入るアフィリエイトっていうものもあるし。

広告をクリックしてもらって報酬が入ってくるグーグルアドセンスっていうものもあるし。

もしくはね、個人的に企業やどっかしらから広告を受けて、ブログの広告掲載料として貰う形もあるし。そういうやり方ができるようになります。

そして、メリット9。

これが、「資産になる」です。

さっきちょっと言いましたけど、ブログそのものが資産になります。

ブログは、結局ずーっとね、運営し続けることになりますから、そうすると、ブログにひっきりなしに、毎日人が、やっぱどっからともなく訪れるようになるんですよ。

そうすると、そのブログがあなたに長期的に収益をもたらすようになります。なんで、資産になるということですね。

で、メリット10。

これが、「出版もできる」です。

今まで書いたブログをまとめて、そして、それをアマゾン出版することができます。実際にそれを出版社に売り込んで本にすることもできるし、Kindleという形で本を出版することだってできますよね。

なんで、そのために、将来的に出版するためにブログ記事をまとめておくっていう考え方もとっても良いと思います。

そして、メリット11。

これが、「メディア露出のきっかけにもなります。」

ブログの記事が溜まってきて、ブログが育ってくると、あなたは何のブログをしているのか?何の専門なのか?っていうのが分かりますよね。

なので、あなたのブログの情報を元に、メディア露出をかけていく、メディアにアピールしていくこともできたりするわけなんですね。

ブログがない状態だと、あなたは何者なのかっていうのが何も全く分からないっていうことですね。

いわゆる、ウェブの名刺がわりとして使えるのが、このブログだったりします。

以上がメリットです。

そして、ブログを書くデメリット。これ3つあります。

まず1つ目が、大変だということですね。とにかく大変。

ブログ書いてみると分かりますけどね、なかなか書けない。全然書くこと思い浮かばないという人いると思います。最初ね、僕もそうでした。

このように、最初はなかなか書けないっていう人もすごく多いと思います。大変。

で、次、2つ目としては、反応がないと寂しいってことですね。

これ、Facebookとか、Twitterとかの場合って、いいねをしてもらえたり、コメントが書かれたりすることがありますけど、これがね、ブログの場合ってほぼないです。

頑張ってブログの記事書いたのに、誰もいいねしてくれないし、誰もコメントしてくれないっていうことがほぼですね。

そうした時にね、本当にこの記事、寂しくなるんですよ。誰もいいねもないし、コメントないけど、読まれてるのかなーとかね、そういう感情は抱きやすいというのがありますね。

ただ、それは全然気にしなくていいです。そんなのは気にせずに、読む人は読んでるんでね。

そして、デメリット3としては、すぐに結果は出ないということですね。

ブログを書き始めましたー、始めたぞー、やるぞーってなったところで、すぐに結果を求めてる人は、必ず挫折します。

なぜなら、ブログというのはそういうものじゃないからですね。

何度も言いますように、ブログはどんどんどんどん情報がストック型で溜まっていくので、継続すれば継続するほど強いブログになっていきます。

最初はすごく緩やかなんですよ。それが、徐々に徐々に徐々に徐々に影響力を増していく媒体になっていくので、すぐに結果は出ないものだと最初から分かっておいた方が気が楽にね、ブログを更新していけるんじゃないかと思います。

それでは、最後にまとめとしては、ブログはね、書くべしということです。

書いて、ぜひね、書く事を習慣にしてください。

最初はね、なかなかね、書く習慣ないと思うんですけど。最初はね、週に1回でも良いと思います。週1書くとかね。月1とかだとちょっと少なすぎるんで。最低でも週1書く。

で、もっと慣れてきたら、週2書く、週3書くっていうふうにしていって、更新比率をね、無理のない範囲で定期的に書いていくというふうにしていくととても良いと思います。

ぜひね、アウトプットすることを、ブログにね、アウトプットして欲しいと思うんですね。

アウトプットしていない人は、本当にやばいですよ。

これからは、アウトプットできる人が生き残っていきますし。インプットしかしない人ってのはね、どんどんどんどんさびれていくのは間違いないです。

それではね、今日気づいたことをすぐに実践していきましょう。

またね、何か分からないことがあれば、いつでも僕に相談してください。

それでは、最後に3つお知らせがあります。

ぜひね、チャンネル登録をしてください。チャンネル登録をするとね、新着情報が届くようになります。

で、2つ目は、ぜひね、いいね、そしてシェアをしてください。そうするとね、僕としてもすごく嬉しいです。

で、3つ目。これはね、YouTubeではお話していない秘密の情報をお届けするLINE公式アカウントもやっているので、ぜひね、そちらでも友だちになってください。

友だちになっていただくとね、秘密の特典をプレゼントしてまーす。

登録はね、この動画の下の概要欄の方から追加してください。

また、何か個人的にメッセージ質問などあればね、LINEの方からメッセージを送ってもらえれば、僕が必ず返信しますので、気軽にメッセージしてもらえればと思います。

それでは、また次回もご覧ください。

バイバイ!

⇒LINEで友だちになる

副業の最近記事

  1. SNSアフィリエイトチャレンジ企画〜初心者のためのアフィリエイトの始め方・稼ぎ方【講師小山…

  2. 歩いて稼ぐアプリチャレンジ企画〜歩いてお金・ポイントを貯めよう!【講師小山大輔・フリーリッ…

  3. 報酬0で悩むアフィリエイト初心者のためのSNSアフィリエイトチャレンジ企画【講師小山大輔・…

  4. 報酬0で悩むアフィリエイト初心者のためのセルフバックチャレンジ企画【講師小山大輔・フリーリ…

  5. 001与沢翼アフィリエイトのやり方始め方〜奥さん・妻・ヒカル・青汁王子・ひろゆき・ウシジ…

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

UTAGEご利用前の方のために、UTAGE無料ガイドブックを作りました。ダウンロードはこちら
↓↓↓

おすすめのUTAGE記事

  1. UTAGE(ウタゲ)

    まだUTAGE(ウタゲ)システムは使うな!2024年11月か…
  2. UTAGE(ウタゲ)

    UTAGE(ウタゲ)とは?評判や口コミは良い?料金や機能も比…

おすすめ記事

  1. 副業

    お金が貯まるウォーキングアプリ・歩数アプリおすすめ11選!五…
  2. LINE公式アカウント使い方・作り方

    LINE公式アカウント(LINE@)の使い方・作り方WEBセ…
  3. ツイッターの使い方・始め方

    ツイッターのフォロワーを増やすTwitterの使い方・始め方…
  4. フェイスブックの使い方・超基本編

    Facebook(フェイスブック)の使い方・超基本編WEBセ…
error: Content is protected !!