収入を増やしたい方へ!起業&副業&投資の役立つ情報をお届け中!

  1. 健康

記憶力を高める方法?水の飲み方で記憶力を上げる方法とは

↓今すぐ動画を見る↓

小山です。

今日は記憶力を高めて健康になる方法という話をしたいと思います。

記憶力。何か勉強をしようと思った、新しいことを学ぼうと思って本を読んだ、そういう時に記憶することって結構難しいですよね。

1回本を読んだだけではなかなか記憶が定着しなかったりします。新しいことを勉強してもすぐに身にならないですよね。

これは年齢を重ねていけばいくほどなかなか覚えられない、そういう経験しことあるかと思います。

また、年齢を重ねていくと健康でありたいかそうじゃないかでいうと、やっぱり健康でありたいですよね。

今日はそんな方にぜひやって欲しいのがこれです。「毎日水を2リットル飲むこと」です。

あなたは1日にどのくらい水を飲んでいるでしょうか?

この水をたくさん飲むという習慣をぜひ作って欲しいんですね。

僕は毎日水を最低2リットル、多くて4リットルぐらいの水を飲むという習慣があります。

そうするとね、「ウソでしょう?」「そんなたくさんの水をどうやって飲むんですか?」と。下手すると飲まない人だとすると1日1リットルも水って飲まなくなると思うんですよ。

なんで?ってあんまり喉乾かないと思うんですよね。よっぽどだと思います。

「あぁ、なんか喉乾いたな」「水飲みたいな」っていう時って、運動した後だとか、なんかすごい温泉に入って体中汗かいた後とか、そういう時ならわかるけどふだんはなかなかそうはなりませんよね。

でも、僕は普段から2リットルから4リットル飲むようにしています。

なので、常に手元に水を入れたペットボトルというのが何本かあって常に飲んでいるんですね。こんな感じで。

1本これ500ですけど、これを1日ちゃんと意識をして2リットル以上飲もうとしています。

なので、朝まず起きたら水を500ミリぐびぐびぐびっと飲むと。朝ってやっぱり寝ている間に体中から汗が出ていまして、脱水症状になっていますからまずは水を補給すると。

午前中に今度は意識をしてさらに1リットル飲むようにすると。2時間に1本ぐらい。

定期的に、そんなに喉は乾いていないんだけど飲むんですよ。

何か新しいことを学びながら飲むし、何か記憶をしながら水をどんどん飲むと、それは記憶力に定着しやすいということがわかっているんですね。

なので、ぜひそういう学習習慣を取り入れて欲しいなと思うんですね。

さらに、水をたくさん飲むと何が起こるのかっていうとトイレが近くなります。飲めば飲むほど、まぁびっくりするぐらい1時間に1回はトイレに行きたくなりますよ。

これは当然ですよね。水分をたくさんとっているのでトイレに行きたくなる。

そしたらね、もう全然構わないのでたくさんおしっこをしてしまってください。そうするとね、今度は健康に実はよくて。

僕たちの体の中には、体のいらない毒素とかそういう不純物とかがやっぱり全身に溜まっていったりします。

それを老廃物とかをおしっこから外に出すことができるようになるので、定期的に水を飲むことによって体の中をクリーンに循環させていくことができるようになりますので、ぜひあなたもこの水を飲む習慣、意識的に最低2リットル、飲める方であれば4リットルぐらいを目安にして飲まれることをオススメします。

ということで、今日の話はここまで。

高評価、コメント、シェアをお願いします。

LINE友達登録で無料プレゼントをあげています。詳しくは概要欄の方で。

バイバイ!

⇒チャンネル登録する

⇒LINEで友だちになる

 

 

 

 

健康の最近記事

  1. 健康になりたいなら週2で◯◯◯をしろ!

  2. 健康になるには?健康になる温泉習慣と風呂上がり習慣

  3. 合法ドラッグ!中毒者続出!あまくない砂糖の話

  4. 健康的な食事!一生病気にならない、脳と体が強くなる食事法!腸の力であなたは変わる!

  5. 健康になりたい方へ!減塩するな!ミネラルが豊富な塩を取るべき理由

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

おすすめのUTAGE記事

  1. UTAGE(ウタゲ)

    UTAGE(ウタゲ)とは?評判や口コミは良い?料金や機能も比…
  2. LINEステップ配信講座

    LINE公式アカウントステップ配信講座〜料金無料14日間!U…

おすすめ記事

  1. ツイッターの使い方・始め方

    ツイッターのフォロワーを増やすTwitterの使い方・始め方…
  2. 副業

    お金が貯まるウォーキングアプリ・歩数アプリおすすめ11選!五…
  3. YouTuber初心者向け

    YouTube収益化WEBセミナー【パート1】〜YouTub…
  4. LINE公式アカウント使い方・作り方

    LINE公式アカウント(LINE@)の使い方・作り方WEBセ…
error: Content is protected !!